INFO
2023
12.5 岡山県の児島湖のヨシを活用したジーンズがクラファンで公開されています。
10.25 特許庁の広報誌「とっきょ」に掲載されました。
9.6 「小西綾乃書道展」が枚方T-SITEで始まりました。「AYANO PROJECT」を企画デザインさせて頂きました。
8.21 FMおおさか「COSMO ECO Marche」と「IFME」子供用シューズデビューのご案内
7.5 環境省の「令和5年度 地域環境美化功績者表彰」を受賞致しました。
6.28 新作「淀川帆布トートバッグ」と夏の百貨店催事のご案内です。(6月28日~7月3日 阪神百貨店 7月12日~18日 岡山高島屋)
6.25 くらわんか酒<720ml 火入れ>のオンライン販売をスタートしました
5.18 ヨシがアンティーク椅子に活用されました。
4.18 大阪府庁にて「おおさか環境賞」の授賞式がありました。
4.4 雑誌SAVVY5月号掲載と4月の京都高島屋と上本町近鉄でのポップアップのご案内です。
3月より交野工場にてショップをスタートいたしました。お越しの際はお電話くださいませ。
3.17 令和4年度「おおさか環境賞」で大賞を受賞致しました。
3.9 ヨシ繊維工場から出たヨシ残渣は堆肥として活用されています。
1.20 高槻市での王将戦前夜祭の記念品としてヨシ製品が採用されました。
1.19 「鵜殿ヨシ原ヨシ刈り収獲作業ボランティア募集」のご案内です。
2022
11.19 高槻市立上牧小学校でのワークショップ体験記です。
10.5~18 高島屋京都店6階でポップアップのご案内です。
7.20 千里阪急での催事出店のご案内です。
6.22 あべのハルカス近鉄本店にて催事出店のご案内です。
4.27 MBS「 よしもと新喜劇NEXT」で、ヨシをテーマに「SDGsソング」として放送されました。
4.4 朝日新聞の朝刊に掲載されました。
3.23 高槻阪急4階催場「日本のMONOづくり」出店のご案内です。
3.22 「Life Hugger」のサイトのインタビューで掲載されました。
3.11 「オオサカジン」特集の社長インタビューで掲載されました。
1.29.30 「鵜殿ヨシ原のヨシ刈取り作業」を実施しました。
2021
12.27 経済産業省 近畿経済産業局のHPで「企業等のSDGs取組事例」として掲載されました。
12.9 読売新聞夕刊関西版に掲載されました。
11.30 大垣内町のお店はクローズいたしました。ご愛顧誠にありがとうございました。
今後の連絡先はコチラ⇒ 地域活性化研修センター(グリーンビレッジ交野)交野市私市9-4-5 TEL&FAX 072-845-4039
11.1 日本商工会議所「feel NIPPN」に掲載されました。
9/29~10/1 インテックス大阪「第2回国際雑貨EXPO関西」に出展します。
9.13 放送内容は、期間限定でNHK「おはよう関西」HPよりご覧いただけます。
8.19 毎日新聞にご掲載頂きました。
7.21 クラウドファンディング「世界初のヨシ糸が地域を紡ぐプロジェクト」の終了報告です。
6.4 ヨシ繊維工場がスタートしました!
4.9 クラウドファンディング成立の御礼と「つながるマルシェ」4月12日~14日催事のご案内です。
3.10~11 京都インターナショナルギフトショーに出展のご案内です。
2.25「世界初のヨシ糸が地域を紡ぐプロジェクト」が本格的にスタートしました。「繊研新聞」にも掲載されました。
2.22「世界初のヨシ糸が地域を紡ぐプロジェクト」プレスリリースはこちら
2.3 今年も「枚方くらわんか酒」が醸造されました。本年もよろしくお願い申し上げます。
2020
12.29 交野青年会議所のお仕事をさせて頂きました。
11.1 「まもれわがまち消防団」という日本酒のラベルをデザインをさせて頂きました。
10.10 今年の「天野川セイタカヨシ」が解禁になりました!
10.5 「紙TO和」さんのロゴとパッケージをデザインさせて頂きました。
9.11 株式会社澤田建装のパンフレットを制作させて頂きました。
8.7 無印良品 京阪ひらかた「つながるマルシェ」出店のご案内です。
7.13 「 NHKニュース関西スポット」で、ご紹介頂きました。
6.18 枚方市穂谷の竹紙創作シェードが、東京のフィットネスクラブの空気清浄機のカバーとして採用されました。
6.12 最近のお仕事のご紹介です。
4.7 新型コロナウイルスによる営業形態変更のおしらせ
1.29「枚方くらわんか酒」の新酒販売が始まりました。
1.14今年も「鵜殿ヨシ原」から始まりました。本年もよろしくお願い申し上げます。
2019
11.1「淀川浪漫紀行 枚方プレミアム」のご案内です。
PRODUCT
様々な商品を企画・販売しております。オンラインストアもございます。気になる商品をご覧くださいませ。
DESIGN
まちのデザイン事務所としての仕事の記録です。イベント企画、グラフィックデザイン、ブランディング等を行っております。気になるものをクリックしてご覧ください。
LIGHTS
淀川に自生する植物ヨシを使用したヨシ紙、枚方市穂谷の里山の竹を使用した竹紙、その他様々な和紙で間接照明等をご提案しています。受注制作もお承りしております。
STATIONERY
「紙の温かさを知ることは、心が温かくなること」をコンセプトにしおん-紙温-というステーショナリーブランドをご提案しております。
SAKE&FOODS
枚方くらわんか酒、淀川水系の酒蔵のお酒等の日本酒や、天野川セイタカヨシプロジェクト、デザインさせて頂いた食品等の販売を行っております。